マネキン効果ならぬ?
こんにちは編屋です( ´ ▽ ` )ノ
先日今年最後のイベントに出店しました。
(って言ってもめったに出ないので今年3回目)
お客さんがたくさん来るイベントなのは知っているので、これでもか!と作りましたよ。
たくさん作ったにもかかわらず売れていく商品は偏りがあるのです。
しかもイベントによって若干違うという…
読めねぇ( ̄ー ̄)
今回はお客さんを誘導?すべく買ってほしい商品をいつもより多めに身につけました。
そりゃ〜もうクドイくらいに( ̄▽ ̄)
当然身につけた商品は多めに作りました。だって買ってほしいんだからさ♡
その効果はあったのかなかったのか…順調に売れていたのですが、接客に夢中になり売り切れたことに気づくのに時間がかかりました∑(゚Д゚)
そしてお客さんが言うのです
「その付けてるの欲しいけどどれ?」
…ない( ̄ー ̄;)
しまったさっきので最後か!
私「ごめんなさい、売り切れちゃいました。色違いならあるんですが…」
客「あら〜残念。でもやっぱりその色がいいわ。他でどこかに売ってるの?ネットとか、」
私「◯◯と◯◯に委託してますが…」
客「遠いわね」
すったもんだの末お金をその場でもらい、後日郵送することにしました。
…とやり取りををしているうちに他のお客さんも言うのです。
「私もそれが欲しい」
∑(゚Д゚)マジっすか
まだ他に商品がたくさんあるのに…
ないものを欲しがる客。
そしてそんなお客様を誘導しようとして失敗している私。
(いや、途中までは成功している)
やっぱりマネキンが着ている服がなんとなく良く見えるように、人がつけていると良く見えるのだ。
今度からは売り切れたら他の売りたい商品に変えるか、速やかに外すかしなくてはならない。
またね( ´ ▽ ` )ノ