こんにちは編屋です( ´ ▽ ` )ノ
夫は味にうるさいです。
自分の嫌いな味付けは「マズイ」と言うので、最初は戸惑い、他の人に食べさせたりして確認しましたが全員マズくはないとの回答でしたので、マズイのではなく、嫌いなんだなと思うことにしました。
(この違いは大きいですよ奥さん)
さて今回の話の主役は夫です。
夫は鼻炎持ちで年中鼻が詰まっております。
(花粉症、猫アレルギー、ハウスダストなんでもです)
そしてタバコを吸います。
この2つがそろえば普通は味音痴になるはずではないのかしら?( ̄ー ̄)
しかし!細かい味の違いも見逃しません。
なんせ麺つゆ入りはすぐバレます。
鼻詰まってるくせに家に入った途端焼いてる魚の種類まで当てます。
いつも調味料は計量スプーンで入れるのでいつも同じ味になるはずなのに「今日は少し醤油がキツイなぁ」とか言ったりします。
怖い((((;゚Д゚)))))))
鼻詰まっててタバコ吸っててこの味覚。
これで鼻炎が治り、禁煙したらどうなるのか。おそろしい…(/ω\)
この人「絶対味覚」(絶対音感的な)の持ち主なのでは?
鼻詰まって、タバコを吸ってようやく凡人より少し味がわかる人までレベルが下がっているが、ホントはすごい人なのでは…
と疑っています。
…
…
よし( ̄▽ ̄)
適度に鼻詰まったままでいろ!
適度にタバコ吸ってよし!
違いのわかる男、そんなめんどくさい男が夫です。
またね( ´ ▽ ` )ノ