こんにちは編屋です( ´ ▽ ` )ノ
クレイジートリオとは塩の名前に似ていますが、最近発売された編み棒のことです。
輪針と4本針の合いの子のようなやつです。
…といってもわからないでしょうか。
4本針の1本を半分に切って、真ん中にすっごく短い輪針のループが付いているものが3本セットになっております。
4本針だと針と針の間の糸が緩みがちになりますか、これだと針が少し曲がり、緩まないそうです。
ネットで見たところマジックループのように編む感じですが、輪針のように長いループが邪魔にならずに編めるので画期的なようです。
(他にも編み方があるのかな?)
しかし、値段が少し高めです。
税込約3千円でした。
1本1000円の計算なのでしょうか…
ドイツのブランドが出したようです。
なので?針の部分が竹ではなく金属製です。
どうかな?
いいのかな?
どんなもんか使ってみたいですが、試してみるには少し値段が…。
金属製の針も輪針もあまり使わない私にはどうでしょうか?
色々気になる編屋でした
またね( ´ ▽ ` )ノ