こんにちは編屋です( ´ ▽ ` )ノ
前回の続きです。
そうやって百貨店に出店することになった編屋。
他の人は声をかけられて出店していると思われるが私は違います。
自分で言い出したんだからできれば結果を残したい。
担当者の「今回良かったのでまたお願いしたい」という、今度こそ百貨店側からのオファーを引き出したい。
ということで手始めにタグというか台紙をイベントのみ試験的に変えてみました。
ハンドメイドイベントではハンドメイド品を買いにくる目的で会場にくる人ばかりですが、百貨店のイベントスペースでは買い物客が「あら?あんなところでなんかやってるわね」的な感じで遠巻きに眺める人もいるはず。
そんな人に数いる作家から選んでもらうには目立たなくては。
ということで台紙を真っ黒にしてみました。
色々リサーチしてみると台紙は白が圧倒的に多い。
何人もの作家が同じテーブルの上で同じような台紙ではどこからどこまでが1人の作家かわからないと思ったのもあります。
(今回は委託イベントだったしね)
これは良かったのではないかと思います。
別の場所でこの黒い台紙を使ってみた時に、通りすがりのフラフラ〜と来る客が、この遠くからでも見える真っ黒の台紙の商品にまず吸い寄せられていましたから♡
あとは少し目立つ商品を作りました。
これは少し大きめで高額にし、最悪買われなくても客寄せパンダ君的なヤツです。
客を自分に引き寄せる為に考えられることはしたので、あと買ってくれるかどうかは商品力の勝負です。
これは祈るしかありません。
これで買ってくれなければ商品の力不足でしょう。
泣くしかありません(>_<)
そうやって無い頭を振り絞りまくってなんとかしようと奮闘している編屋でした。
ホントは努力家なのよ。ウフフ…♡
またね( ´ ▽ ` )ノ