こんにちは編屋です( ´ ▽ ` )ノ
先日編み物しながら横目でテレビを見ていましたらキャサリン妃の話題が出てまいりました。
キャサリン妃の服や身につけるものは即完売の注目度高めなのですが、そんなキャサリン妃、襟元によくブローチつけてるんですって。
しかもわりとラフな感じで。
そんなこんなで庶民にもブローチ付ける人が増えてるもよう。
ハンドメイド界隈でもブローチはよく売られているので前から流行っているのかと思っていたら、それはハンドメイダーの周辺だけで一般の人はこれからみたいです。
私も昨年ブローチを初めて作ってみましたが、小さいので制作時間も短く、利幅もいいのでヒット作でございました。
どうやら今年もいけそうです( ´ ▽ ` )ウフフ…
さてキャサリン妃の話題を紹介していたスタジオでは女性コメンテーターが何人かいらっしゃいましたが、普段からブローチを身につけるのは誰一人いらっしゃいませんでした。
実は私もブローチ1つも持っておりません…( ̄ー ̄;)
自分でも作っているのに(/ω\)
だって服に針穴が開くのが嫌なんですもの。
ニットだとしても、引っ掛けて目が伸びたら大変。
でも作ってガンガン売るという…
そういうの他にもありますよ。
この話はまた次回
またね( ´ ▽ ` )ノ