こんにちは編屋です( ´ ▽ ` )ノ
私達は基本似た者夫婦です。
ちなみに長女は体質性格ともに夫に生き写しなので、長女も似た者同士なのでしょう。
そんな私達は器用貧乏です。
器用貧乏とは
なまじ器用であるために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと
ちょっと違うけど大体こんな感じです( ̄ー ̄)
小さい頃からなんとくそうでしたが、教えてもらったら1番最初にできます。
(これポイントです。1番早く出来るだけです。1番上手になるわけではありません)
そして出来てしまったので時間を持て余します。出来たのでそれ以上はやりません。早く他のこと(新しいこと)を教えて欲しいです。
夫は幼稚園からそんな感じだったので、小さくて気を遣えない彼はできない友達をバカにして、先生もバカにして親を呼び出されていたそうです。
すぐ出来てしまうのでつまらなく、教室の外に出て行く扱いにくい子です。
2人とも教えてもらえばすぐ出来るので、できない人の気持ちがあまりわかりません。
なので講師などはむいていません。
なぜ出来ないのかわからないので人に教えることができません。
自分でやったほうが早いと、手伝わせることもできません。
そんな2人なので、一緒に料理したりとかはありえません。お互いに邪魔です。
気持ちは分かるので一緒にやろうと声をかけることすらしません。
こういう人は突き詰めることがあまりできません。
1番早くできることに重点を置き、それが達成されれば他の出来ないことにチャレンジしたくなるので1つに絞ることができません。
知識も浅く広くになります。
聞けばいろんなことを知っていますが、その知識は浅いです。
新しい知識を入れることは大好きなので常に勉強しています。
もう40に届こうかという年齢でまだ自分の可能性を探っている2人です。
私は心の中で小説家とかいいよなぁ〜
とか夢みている主婦です。
多分夫も音楽家とかいいよなぁ〜
とか夢見てると思います。
またね( ´ ▽ ` )ノ